ニャンズ新居へ大移動!
やんばるから、うるま市への引越しの最終日はいよいよニャンズを車で搬送。
日々、物がなくなってゆく部屋の中を不安そうな表情で過ごす猫たち。
前日の夜、オキちゃんが体調悪くなり、吐いたりしてしまう。吐いたものをキキが食べていた(゚o゚;;
フジコさんは搬送に使用するカゴに入って、行く気マンマンだが…
オキちゃんは察知してか落ち着く場所を探している感じ。
1人ぽつんと孤立。
当日になり、表札を外し、壁には記念にピンクレディーのプロマイドを残し、いよいよニャンズを新しい家に搬送。
まずは、一匹ずつ洗濯ネットに入ってもらうことに!フジコさんから。
続いてオキちゃん。
そして一番、厄介なキキを…すでにシャーッ!ゆうてるなあ…
3匹とも、大きめなカゴに仲良く入れたかったんやけど、キキがガオーガオー言ってるから、なだめること1時間…
キキとの格闘中に、大人しくカゴにいた、フジコさんとオキちゃん、ネット姿でタコみたいにニョロニョロ脱走
一番小さいオキちゃん、おそらく体中の力を振り絞ったんだと思う。ネット姿のまま、回転しながらすごいスピードで風呂場へ逃げて行った^^;
まるでハムスターの回転車みたいに。
フジコとオキちゃんは再び、カゴに入ってもらい、触ることもできないほど威嚇してシャアシャア言ってるキキは、洗濯ネットプラス、ジッパーつきのカゴに入ってもらうことに成功!
実はこれ、関西から沖縄に来る時に使用したやつで、これでフジコさんと一緒に電車〜飛行機に乗りましたー
飛行機で沖縄に来る時に入れてきたやつ。過去のバックナンバーはこちら
ひとまず、キキのカゴの上にガールズ達を乗せたけど、オキちゃんは観念したのかジッとしていますが、フジコが…囧rz
かわいそうなるくらい鳴き続け、たまーに合いの手みたいに、下からキキが鳴くと、キキを探してボリューム全開に鳴き続ける。
とりあえず、こんな非常事態にも関わらず、「道の駅でサーターアンダギー」買ってきて??と言われたので道の駅に寄るついでに、フジコさんをキキのカゴに入れて落ち着かせることに。中にフジコを押し込み、ジッパーの隙間から手を入れて洗濯ネットから2匹とも解放。
すると戦地で離れ離れの兄妹が対面したかのように、超ハイスピードのお互い毛づくろいが始まる!!
でも、車が動きだすとまた恐怖なのか鳴き続け、そのあとなぜかカゴ内で仲間割れしてケンカ。
俺もこわいねん!しんどいねん!
と言ってんのかな?
オキちゃんは意外に図太いのか、鳴きもせず1人広々カゴでスヤスヤ寝てました。長い距離を暑い日中を外し、夕方めがけて一気に走る。
クーラーは運転してる手がしびれるくらいにガンガンにして。
新しい家まであと少し!のところで、長距離移動に耐えたご褒美に、今日は滅多にやらない猫缶詰(モンプチ)と、マタタビの木を購入。
そしてやっと到着。まずは、トイレなど匂いのついているものを部屋へ入れてから猫たちをカゴごと、ネットごと連れて入る!
ニャンズ達の到着を待っていたお姉さん、お母さんが見にくる。
3匹の名前をお母さんに説明する。
「黒いのがキキで、白黒がフジコ、三毛はオキちゃん」…と何回も言うのだが、
フジコとキキは覚えたのに、オキちゃんのことだけをなぜか
この子がマルちゃんね?
いや、オキちゃんです
して、また
キキ、フジコ、マルちゃん?
いや、オキちゃん…
どっからマルちゃんが出てくるのかはわからないとして、ようやく覚えてくれたみたいです。
そして事件が…!
部屋が暑いので窓を少し3cmほど開けて、部屋を離れていたらすごい、物音がしたので見に行くと、キキが窓を開けてしまいフジコが落ちてました(゚o゚;;
長時間の移動の上に、こんな非常事態になり慌ててフジコさんを拾いにいく。
怖くて怖くて逃げ回る…
そしてやっとこさ捕獲し、窓から部屋に戻し一安心。
オキちゃんだけは棚の下に潜りこんで気配を消しているけど、キキはご飯も食べ、ウンコもして寛いでます。
フジコもなんとか食べてくれたけど、カーテンの後ろから出てきたり、また入ったりしながら喉をゴロゴロしています。
オキちゃん抱っこされていますが、両手をぐーっと伸ばしてイヤイヤしてますね、まだしばらくは時間かかるかな。
ずっと棚の下に隠れていたオキちゃんは深夜遅く、明かりを消してからもぞもぞと出てきましたよ。
かすかに喉をゴロゴロしながら、膝の上でモンプチを食べ…
朝起きたら、布団に潜りこんでました。
フジコさんも食べてトイレもして落ち着いた様子
キキは1番ドンとしていて、昨夜のうちにご飯食べてトイレもしてました。
まだ新しい家だから色々な場所に匂いをつけて回ります。
移動は大変だったけど、なんとか無事に引越しも終えました^ ^




















