沖縄チャリティーラン
東北震災復興支援の為に行われる、チャリティーランイベントに参加してきました!
関西在住時代も、あらゆるバイクミーティングやイベントに参加しましたが、沖縄に来てから初!のバイクイベントです。
神戸から沖縄にハーレーを運んでから整備、車検に時間がかかり、前日の昨日ようやくギリギリ仕上がりました(´Д` )
昨夜は慣らし走行を兼ねて、ぷらっとナイトツーリングをしてきました(^ー^)ノ
名護エンダーから、大浦わんさかパークまで\(^o^)/
翌朝の今日、7時過ぎ集合でやんばる組が続々と集まります!
ゆんたくは短めに、本部を出て第二集合場所の許田道の駅へ。
名護方面の方と合流です!
バイクの整備が間に合わず、タツさん来れなくなり、この日の為に休みをとって準備をしていた松下さんは持病が勃発し、断念(>人<;)
9時30、北谷に到着!すでにたくさんのバイクが!!
Facebookで繋がっているけど、会うのは初めての方々が次々に声をかけてくれました(((o(*゚▽゚*)o)))
すでに300台以上のバイクが集まりました!久しぶりにこうゆう集合写真を撮りました(o^^o)
あと、フリーカメラマンの方に撮影してもらいましたよ
集合写真も!!
イベント参加のステッカーもGET!
購入した代金は東北震災復興支援に送られます!
主催のマックさん、神谷さん他スタッフの皆さん、お疲れ様でした!
このあと、名護漁港に集合し、うるま市の海中道路へとフリーランしますが、私らは名護方面から北部へと移動。
ドコイク??
ドコイク会議をした結果……
古宇利島へ〜っ!!
気温は33度超えの猛暑!暑い暑かった!
仲良しの本田さんのショベル、ジョッキ〜シフトのセルなしの為、停まるたびにキックキックキック〜( ̄▽ ̄)
無事にエンジンかかるたんび、拍手喝采(笑)もうね、くす玉か花吹雪を用意しときたかったね。
古宇利島のパーラーで、早速「ぜんざい」を!
このあと男連中は、まだ走り足りない!てことで東村に行きました〜(-。-;
元気だねえ!!
私は自宅までの道のりをゆっくりソロで走り、帰宅後はすぐに風呂場へ!
夜はいつものごとく、
反省会とゆう名のユンタクをする為、友人宅に集まっています
年齢的には、みんな「おっちゃんおばちゃん」なのに、遊ぶ時は童心に戻ります!こんな暑いのに、なんでこんな辛いことしてるんやろ?て思うけど楽しい〜
やめられませんな!!!















