庭づくり完成!
施工から1ヶ月…
ひとまず、本日で庭作業はオワタ
初めて来たときの我が家。
なんにもなーい!
木の一本もありません!!
変な場所になぜかバナナの木が一本…
我が家の引越しとともに、スーパー大工あらわる。
スーパー大工なんと二週間余りで、
ウッドデッキを張り終えるスゲー
なんとゆうことでしょう!
風速80来ても飛ばない、頑丈な屋根まで。
あっちゅうまに、サクサク作り
近所のオジーの家の作業まで…(≧∇≦)
そして、他の現場があるので大工に代わり次は、スーパー造園屋登場!
造園屋さんが、まずはじめにした仕事は…
脱走したチャイ君の捕獲だった!(≧∇≦)
私の足じゃー、とーていむりで…
火曜サスペンスのように海に追い詰められた、チャイ。
すみやかに、御用となる。
ユンボも体験もちろん敷地内で(笑)
スーパー造園屋も仕事早い早い!
私も昼間は、一緒に苗木を植えたり
お手伝い。
ゴミはドラム缶で焼きまくり
焼き芋やり放題 食放題
昼休憩中に、幸せの黄色いカブで、
釣りに行くが、いつも不発(笑)
そして仕上がったのが…
なんとゆうことでしょう!!!
アプローチには、小さい色石やビー玉、
貝などが埋め込まれ、デッキ横には
ハイビスカス、夜香木、サルスベリ
グァバ、シークワーサー、ムクゲ
雨水貯水タンクや、循環式ビオトープなど
あらゆる、アイデアとセンスで
見事な施工をやってくれた
スーパー大工&造園屋さんに大拍手です。
雨水貯水タンクはこちら!
循環式ビオトープはこちら!
引き続き、造園屋さんには住宅横に、
バイクガレージの施工を来月からまた
入ってもらい、
大工さんには私の仕事スペースとなる、
南の島のプライベートサロン和み休の、コンテナの仕上げをしてもらうので
また、お会いすることでしょう\(^o^)/
ブログランキングに参加しています
ぽちっとお願いします





























