沖縄暮らしでやっておきたいこと
久しぶりの更新(*^o^*)
野菜づくり、ガーデニングと凝りに凝ったら、雨続きのあとの太陽で庭がジャングル化!!
もうね…
ワサワサです!
ゴーヤーはツルを張りめぐらせてから実をつけたいので、せっかくできた小さな実は摘果しました。
まだ、ツルが張りきっていません。
目指すはグリーンカーテン!
あまり考えず、植えていた花なんかがみっしりと茂り、庭に出るとフラワーな香りがします!
相変わらず、週一ペースで庭メシ(BBQ)したり…
それはさておき、沖縄に来てバイクの2回目の車検。
つうことは、早いもので2年と半年ですか!
南国に移り住み、やりたいこと興味あることを
全てやりつくす!!!
のを、日々実行中です。
半、自給自足や、庭メシなんかもやりたかったことではありますが、
週一ペースで庭メシ、しかも毎回BBQも、いーかげん飽きてきたど〜〜…と、先ほど友人と話しており、
関西人の私としましては、粉もんを県民に振る舞うのも大好きなのであります。
最近は、せっかく沖縄に住んでいるならばと、英語ぐらいはマスターしたいな〜て思って、友人オススメの英会話教室に通うつもりでしたが、ペラッペラの人から却下!を、くらったのであります。
その人いわく
金払ってスクールなんか行くな!実践で学べ!!と、軍人会の日本語まったく通じない、周りすべてあめりか〜の店にちょいちょい、行くよーになりました。
そんな荒修行をはじめて1カ月ほど…
ワーッハッハ!と笑いながら話がなんとか、つながるようにはなりました。
とは言ってもまだまだ…
ま、英語は並行して今後も勉強するとして。
ウチ近くは海なんですが、今まで全てのマリンスポーツは経験済み…
スキューバにウェイクボードに、ジェットスキーに、ボディボード、サーフィン、カヤックなどなど。
どれもしっくりこなくて、基本、海は入るのではなく
見るものだ!と思ってきたんですが、最近ちょっといいなぁー…て興味深々なのがありまして。
SUP(スタンダップパドル)
読んで字のごとく、立って漕ぐやつです。
板の上で行う、SUPヨガってゆーのもいいなぁと。
とにかく、人生一度きりなんで、やりたいことは全てやる、欲しいものは手に入れる!!が、生きる上でのテーマなので。
やってみたかったことに続き、こないだアニマルボランティアの情報でラブラドールのMIX犬を一週間、トライアルで預かることになりました。
庭に番犬が欲しくて、大きめの犬との暮らしを一度、試してみたかったんです。
が…
朝散歩し午後からはパーラーにも毎日、一緒に行き…
散歩は公園や海でガッツリ!
可愛かったです、ほんとに。
だけど、このワンコは室内飼育の環境に慣れているワンコでしたので
外での番犬生活はムリっぽく、活動的な私の生活リズムでの室内飼育は限界がありまして、トライアル期間終了となりました。
これも、試してみてわかったこともあり、結果良かったなあーと思いました。
やはり私みたいな気ままなやつには、気ままな猫が合っているのだなーて実感。
でも、楽しい一週間でした。
ありがとう!(*^o^*)
そして最近、穴場なビーチを近所に見つけ、このロケーションがヤバいくらいにキレイすぎる!!
これはヤバいでしょう!
宮古島の海も超絶でしたが、ココはいい!
とゆうわけで、SUPはじめてみようと益々、思ってきたのであります(^o^)




















