ロハス生活に向け物件探し山の偵察!
昨日、相方からこのような言葉を。
文さんはぬきんでてる
て。
なんやねん?ぬきんでてるて。
要は、自由人でありその生き方を極めているんだとか。
そういえばよく言われるかも。
あ、でも仕事はちゃんとしてます(笑)
でも、できれば印税とか固定収入で暮らしたい…など日々精進中です。
今日はですね、朝から山を探索してきましたよ。自宅として趣味のカフェとして、好きな絵を書いたり、物を作ったり、犬やネコを自由に放したりできる物件を探し求めています。
昨日もお友達とピクニック気分で、山にある古民家を見てきました。
すごい山道!!道も舗装されておらず、友達のジープの中で左右前後に揺れる揺れる!
もちろんガードレールもないから落ちたらおしまいです(>人<;)
つづく坂道〜坂道…
もう、この辺だろう!(^o^)と、思うたび、まだあるんかい!!てゆうような急激な坂を!!
うわ〜!これ、上がるん?
みたいな、坂を上がると体が後ろに倒れましたからね( ̄◇ ̄;)
しかも周りジュラシックパークみたいです。マジで恐竜とか出そうです。
山のほぼ、てっぺん?
すると大家さんの家と数メートルしかない距離に例の家が。。。近ッ!
つうか、もしここに住んだら大家さんと共同生活(笑)
ミカンの木畑がいっぱいやし。
この物件、見せてもらう前に私、バイクで上がれるんか?て、不動産屋に聞いたんですわ。
そん時、「バイク大丈夫ですよ!」て言うてましたが、絶対むりやろう。
多分、スタートして最初の坂で転倒です。しかも重たいハーレー……
で、もうひとつ不動産屋に確認していました。
趣味でカフェをすると…
誰も上がってこれんやないかーい。
お客さん毎日、家主さん…(⌒-⌒; )
しかも、ほぼ家主と2人で生きていくことに。
うちの相方は、「ネット回線が繋がるとこしか無理です( ̄(工) ̄)」て言うてたんで、一目で却下ですね。
で、家主さん
「平成27年には道も舗装されます」…
待たれへん待たれへん(笑)
つうことで、残念ながら一回目の物件探しは終わりました。



