自然にあるものでお茶を手作り。
私が実践している 月桃、桑の木、ハーブ類を使ったお茶の紹介です。
桑の葉の効果と効能 糖尿病・高血圧の予防改善、中性脂肪・LDLコレステロールを下げる効果がある。
※ サプリメントラボより引用
うちの隣の住宅に大きな桑の木がありますよー

ワンコが遊ぶスペースによい、日陰になっていて、あえて切らずに枝を下げています。

桑の木は葉はお茶にできるほか、実はジャムにできる万能もの!赤い実が見えますか?
生で食べると酸っぱいよ。

今日はお茶を作るのに、葉を摘みました!

庭に群生している、レモングラス、月桃の葉も摘み摘み。

月桃とレモングラスは細かく切って、蒸してから陰干しします。

桑の葉は切らずにそのまま、蒸してからやはり陰干し。
